ミニ車検
2012年03月09日

まずは一台目のミニです。シャーシ周りの洗浄をして

そこにハーレーに乗っているお客さんが来て、ちょっとさわってと言われて、ハーレーもさわって バイクはあんまりわかっていません。

ベルトは2本とも交換

プラグも交換

ちょっと前にトラブルの出たデスキャップ、ローター、プラグコードも交換


オイル漏れのしているタペットカバーパッキンも交換

新しいパッキンが付きました



前回の車検で光量不足でしたので、リレーを付けて配線も引き直し。ミニのヘッドライトが暗いのは、配線プラスヘッドランプ交換が一番明るくなりますよ

バックランプスイッチもだめなので

交換

セレクターシールからもオイル漏れが有りましたので交換

最後にバキュムホースも交換

で2代目のミニの車検 走行距離は16万kmごえの車

排気漏れが有るのでマニパッキンとダウンパイプのガスケットを交換


タペットカバーパッキンも交換 古いパッキンは石みたいです。
でOKと思って車検に行くと、思いっきり光量不足。2年前は余裕でOKだったので安心して失敗です。
あわてて応急処置をして合格。慌てていたので写真は撮り忘れ ゴメンナサイ
 
  

 
 
 
 
 
